
【お住まい】東京都
この度は名刺を作って頂き、大変助かりました。名刺もメニューの1つに加えたい気分です。私のお店はフレンチのビストロで、美味しい料理とフランスワインをお出ししています。是非宜しければお店にも来てください!
淺原様。この度は当店をご利用下さいまして本当にありがとうございます。
自由が丘でリゴロ・ビストロ・ア・ヴァンというフレンチを経営なさっているというお話を聞きまして、繁盛店になるようにと思って一生懸命、名刺を作成させていただきました。
クラシックオーナメント・ダークブラウンは上品にする事を第一に考えてデザインしました。そういえばちょっとお店のロゴマークにも似ていますね。

自由が丘のリゴロ・ビストロ・ア・ヴァンに、お伺いしました。
淺原様の「お店に食べに来て」にありがたいお言葉に甘えて思わず電車に乗って訪問させていただきました。名刺も料理も「表現の手法」だと考えていますのでワクワクしました。
小さなかわいいお店です。でも味は抜群です。お聞きしますと浅原様は東京・広尾にあるフレンチレストランで総支配人をされていたそうです。当時は厨房・フロア全てを統括してメニュー考案からサービスまでスタッフに事細かに指示をなされていたとの事。そして2009年4月独立して、晴れてオーナーシェフとなりました。

カウンター式の厨房でお料理をする淺原様
美味しいお食事たち!
ワインにピッタリの料理を沢山堪能させていただきました。ワイン好きなら堪らないお皿ばかりです。実は淺原様はソムリエでもあるそうです
なるほど。料理とワインのマッチングが完璧なんですね!!

フレンチタパスと有機野菜の一皿
白イカのバジルソース和え、豚肉のパテ、有機野菜。 パテとワインの相性が抜群です。

左「国産豚肩ロース肉のソテー シャリアピンスタイル」右「青森津軽鶏のハーブソテー」
クリームソースがメインですが、ハーブの香りが爽やかで、全く飽きないお味でした。

左「フルーツコンポートとグラニテ」右「キャラメルバナナのタルトタタン」
タルトタタンの中身はバナナなんですが口の中に入れるとまるでブドウの様な酸味と甘みです。思わず淺原様に「これブドウではないんですか?」と尋ねてしまいました。ワインをこよなく愛する淺原シェフのこだわりの一品です。ご馳走さまでした。
RIGOLO BISTRO a VIN (リゴロ ビストロ ア ヴァン)
東京都世田谷区奥沢6-33-14 もみの木ビル2F
自由が丘駅 徒歩5分
03-6411-6661
レストラン関連の皆様は下記の商品をご購入いただいております。
