ゴールドパピヨン・ホワイト 【him028wb】


裏面のデザイン(両面の場合)
ゴールドパピヨン・ホワイトの特徴
上品なあなたに持ってもらいたい、白と金のコントラストが美しいデザインです。いつでも蝶のように美しくありたいと思う女性にどうぞ。
仕様:よこ9.1cm×たて5.5cm
台紙:ミラーコート・プラチナ(ピカピカでツヤのある厚紙)
色数:両面フルカラー(片面をご希望の場合は片面)
片面 100枚 3,800円
片面 200枚 6,600円
両面 100枚 4,800円
両面 200枚 8,600円
名刺ができるまで
【1】ご希望の枚数と片面・両面を選びご注文ください。
【2】自動返信される「注文受付メール」に必要事項を記入しご返信ください。
【3】仕上がりイメージを1-2日以内にメールにて送信します。
【4】問題なければそのまま印刷し郵送いたします。
※ご注文から商品到着まで1-2週間程度です!
【1】ご希望の枚数と片面・両面を選びご注文ください。
【2】自動返信される「注文受付メール」に必要事項を記入しご返信ください。
【3】仕上がりイメージを1-2日以内にメールにて送信します。
【4】問題なければそのまま印刷し郵送いたします。
※ご注文から商品到着まで1-2週間程度です!
名刺に印刷するメールアドレスのおしゃれな表記方法
名刺にメールアドレスを表記することは珍しいことではなくなり、今では、誰もが当たり前のように入れています。メールアドレスは、途中に必ずアットマークと呼ばれる、アルファを丸で囲ったような文字が入るので、見ただけで、ああ、これがアドレスだなとすぐわかりますが、おしゃれな感じにしたいのであれば、書き方を工夫してみるといいですよね。たとえば、よくある表記方法は、アドレスの前に封筒の画像を入れるというものでしょう。mailと書いて、その後にアドレスを書くという方法もありますが、画像の方がわかりやすいですよね。ちなみに、ホームページのアドレスを一緒に名刺に入れる場合は、一軒家の形をした画像をアイコンとして使う場合が多いですね。なぜかというと、ホームページのホームという言葉に合っているからです。家と封筒の画像については、フリー素材としてたくさんあります。白黒で描かれたものもカラーで描かれたものもあるので、名刺の印刷がどちらでも大丈夫ですよ。なので、バランスを見て、名刺のデザインと合っているものをダウンロードして、使ってみるといいでしょう。もし、人にデザインを頼む場合は、メールアドレスとホームページを表記しているところに、封筒と家の画像を使ってほしいと言えば通じると思います。